裏技/小技

menu

幻想水滸伝4の攻略サイト!

当サイトは幻想水滸伝4の攻略についてご紹介します。幻想水滸伝4はやることが沢山ありますので、攻略情報を参考にしてゲームを楽しんでみてください。

スポンサード リンク

裏技/小技

ここで紹介している小技の一覧
◆二周目に引き継げるデータ
◆交易のミニ知識
◆海戦のミニ知識
◆消えたネコ
◆宿屋のおばさんとヘルガの関係
◆霧の船の見つけ方(体験談)
◆「倍返しの紋章」の正しい使い方
◆「モズ&隼の紋章」についての検証
◆簡単&確実、レベル99にする方法
◆サポート能力一覧

 

二周目に引き継げるデータ
二周目はいろいろなアイテムが引き継げる他に、こんな所も違ってきます。
◆移動するときのキャラを、主人公以外のキャラに変更できます。
◆海図が最初から全て見える状態です。エルイールの場所も確認できます。(上陸は出来ません)
◆プレイ時間もそのまま継続します。
◆二周目になって初めて入手出来るアイテムもあります。(老人の像)
引き継げないアイテムの例 引き継げるアイテムの例
〇キャラクターが装備中のアイテム
〇王者の封印球
〇海底のじゅうたんなどの装飾部屋用アイテム
〇スノウの服
〇海の紋章片
〇窓セット
〇宝の地図
〇バラの胸飾り、ブルーリボン、星のピアスなど、
仲間キャラが装備していたアイテム
〇お金
〇消費アイテム(回復薬、宝くじなど、力の石など)
〇封印球(装備していないもの)
〇紋章片
〇料理していない魚
〇プラチナセットなどの作成できる装備アイテム
〇いにしえの法衣、ビーナスの鎧、達人のリストバンドなど
〇交易品(ダイヤモンド、絹も含まれる)
〇骨とう品(飾っていなかったもの)
〇未鑑定品

 

交易のミニ知識
防具屋サギなどの裏わざが使えない今回は、交易を上手く利用出来るかどうかが、財政に大きな影響を及ぼします

◆売る時は、全てを売ってしまわないで一個だけ残しておく事。次に売買する時の参考価格になります。

◆「上質の○○○」という商品は、その一ランク下の商品をその街で売ると店頭に並ぶようになります。
たとえば、序盤のうちにオベルに全ての「上質の○○○」という商品を並べたい時は、オベルで購入した商品をオベルで販売すれば良いわけです。
商品の価格は短いサイクルで上下していますから、損をしなくても目的の商品を並べる事が可能です。

例…
「質の悪い綿織物」を約10個売ると、その店に「普通の綿織物」が並びます。
「普通の綿織物」を約30個売ると、その店に「良質の綿織物」が並びます。
数字の前に「約」と付けた理由は、交易所によって若干の違いがあるようなので付けました。
つまり、オベルで「質の悪い綿織物」を10個購入して、同じ店でそれを販売すると「普通の綿織物」が店頭に並ぶ、という事です。

◆商品は、全て購入してしまってゼロになってしまってもすぐに追加されるます。
「真珠」や「光るたま」「ロウソク」などは何度もお店をのぞいて充分に買い占めてから、販売可能な島に売りに出かけましょう。
特に、ミドルポート・オベル王国はしばらく入る事が出来なくなります。
この二つの街のほとんどの商品は、他の街で高く売る事が出来ますから、その前にしっかり買い占めておきましょう。

 

海戦のミニ知識
◆初級編
『火>風>土>雷>水>火>』
船に紋章砲を配備する時、こういう文字が画面に並んでいると思います。
これは、敵が「雷」で攻撃してくる時に「土」で反撃すると、大ダメージを与えられる、と言うことです。
最初のレクチャーでは「雷」で反撃すると相殺されてダメージを受けないと習ったはずですが、これではなかなか戦闘が終わりません。
敵が「雷」の時は「土」で反撃しましょう。
※あくまでも「反撃した時」であって、攻撃の時はどの属性でも威力は変わりません。ただし!
「土」の紋章を持っているキャラなら誰でも良いわけではありません。
たとえば
カタリナ-土(32)
ウォーロック-土(60)
を比べた場合、ウォーロックを紋章砲に配備して攻撃したほうが遥かに大きなダメージが与えられます。
また、魔力が高くても紋章を装備していないと紋章砲の要員に名前が出てこないので、魔力の高いキャラには普段から紋章を装備させておきましょう。
装備させる紋章は低レベル紋章でも高レベル紋章でも変わりありません。

各キャラには紋章の威力が設定されていて、身体のどの部分に装備してもその紋章の威力は変わりません。
たとえば、ジーン雷の紋章は右手に装備しても左手に装備しても威力60です。
次の表は紋章砲要員におすすめなキャラのとその威力の一覧です。

名前
ジーン 40 50 60 50 40
マキシン 50 50 50 60 50
ウォーロック 50 50 50 50 60
ビッキー 40 40 40 40 40
ウェンデル 32 32 40 40 32
カタリナ 48 40 32 40 32
コンラッド 48 40 40 40 40
テッド 40 40 40 40 40
パブロ 30 24 24 24 30

◆上級編
敵の船が同じ速さで進んでくるとき、敵の船と船の間に割り込むと両方の船を同時に攻撃することが出来ます。
コツは船長を機動力の高いジャンゴあたりにして、すばやく敵の間に入り込むことです。
ただしジャンゴ船長は耐久力に問題があるので、早めに勝負をつけないと沈められます。
一番安全にこの作戦を実行出来るのは、チャートNo.36の「なぞの船団」との海戦のときです。
挑戦してみませんか?
決まるとかなりスキッと爽快な気分になります。

この他、二隻の船で敵を挟み込んで、両側から同時攻撃することも出来ます。

◆白兵戦
海戦で不利な情況の時は白兵戦に持ち込みましょう。
ただし、使えるコマンドに制限があります。
○攻撃-使える
○防御-使える
○紋章-ダメ
○道具-ダメ
○協力攻撃-使える

以上のことを考慮に入れ、白兵戦に持ち込もうと思ったらHPの高い直接攻撃タイプで、しかも協力攻撃の使えるメンバーで乗員を組むと良いと思います。

 

消えたネコ
火入れの儀式の後、助けた少女にお礼を言われるシーンには、木箱の上に
ネコがいるのに、少女と別れた後は何故か忽然と消えている。
海賊にビビッて、瞬き魔法使ったのか・・・琉はその猫を船に乗せたい(笑)

 

宿屋のおばさんとヘルガの関係
ネイ島の宿屋でヘルガの噂を聞いてミドルポートの宿屋の前に行くと、宿屋のおかみさんとヘルガが立っています。
宿屋のおかみさんに話しかけると、ヘルガの台詞を喋ったのですが…
私の勘違いなのか、それとも…?

 

霧の船の見つけ方 (体験談) 
ラズリル奪還後に作戦室に行くと発生する「霧の船」のフリーイベントですが、装備を整えるために戻ると次に見つけ出すのが大変です。

まず「無人島」にテレポートして海上に出たあと、L1ボタンを押してカメラをフリーの状態にして回りをグルッと見渡しました。
すると水平線の少し上のところに「霧に包まれた赤い風船」のような不思議なものが見えました。
それに向かって近づいていくと、やがて海図(大)に白いボールのようなものが映りました。
リーリンの仲間イベントの時に現れたのと同じものです。
その白いボール状のものにぶつかると、再び「霧の船」のイベントが開始されました。

私の場合は二回とも「無人島」が出発点で、一度目はイルヤ島方面、二度目はオベル方面に赤いものが見えました。

こちらのお陰で、無事にテッドを
我が軍に迎え入れることが出来ました!
たった今!(笑)一旦降りたら船が行方不明になることを知った上で王様の武器を鍛えるために本拠地に戻ってしまって…
当てもなく7時間くらい海上をさまよっていたのです。

無人島を出発点に、水平線に目を凝らし、それらしきものを発見した時の喜びといったらもう…!
ええと、ちなみに無人島のほぼ真北、ネイ島の緯度と同じくらいのところに碇泊しておりました。
これから張り切ってテッドを育てたいと思います(笑)

 

「倍返しの紋章」の 正しい使い方
◆「倍返しの紋章」、こちらが受けるダメージが、全体魔法攻撃、全体物理攻撃のときは二倍にはならないようです。
単体の物理攻撃をうけるのは、言うまでも無く二倍になってしまいますが、単体魔法攻撃とつき返し(反撃)が二倍になるかどうかはまだわかりません。
つまり、「ブルーリボン」や「スカンクの紋章」をつければ、使いがってがいいのです。◆キカに、倍返し&ブルーリボン&隼の紋章&パワーリング×3で、ほぼ無敵になります。
隼の紋章の一回の攻撃で、150ダメージほどダメージをあたえてると思います。
(ダメージが重なって、はっきりとはわかりませんが。すみません。)

【検証】
ヘルムートとスノウを使って検証しました。

使用キャラ 与えるダメージ 受けるダメージ
「倍返しの封印球」、
「ブルーリボン」装備
ヘルムート、Lv.54 626
スノウ、Lv.54 662 154
無装備時 ヘルムート、Lv.54 357 77
スノウ、Lv.54 350 76

【感想】
◆「倍返しの紋章」はとても役に立つ紋章です。
◆「ブルーリボン」、「スカンクの紋章」は「運」にも左右されるようです。
今回のデータ集めでは、スノウに装備するのは無意味では?と思うほどボコられていました。
「ブルーリボン」はミレイが装備、「スカンク」は庵の島で入手できます。
◆「技」数値の高いキャラに「倍返し」と「バラの胸飾り」を装備させると、必殺で通常の四倍近いダメージが与えられます。(バラの胸飾りは技数値を20アップします)
◆「倍返し」と「怒りの紋章」をセットで装備させる方法も、通常の四倍程度のダメージを与えられます。
でも、いずれの場合もゲームパランスを崩してゲームの面白みを損なうかも知れません。ほどほどに…

 

「モズ&隼の紋章」についての検証
ミスター様がこんな素晴らしい調査データをお寄せくださったのでご紹介させていただきます。
上の『倍返しの紋章の正しい使い方』の続編という事で、攻略の参考にしてください。 

◆モズの紋章のダメージ量について…
倍返しの紋章、怒りの紋章、天狗セット(攻撃力20%UP)などは効果は重複し、重ねてつけるほど強くなります。
ただし、倍返しは2個つけても2倍にしかなりませんでした。
3個付けたら8倍になるのかなーとか思ったんですが(笑)
ちなみに、天狗セットなどはパラメーターには変化はありませんが、ダメージはあきらかに伸びていました。

1) モズ 500
2) モズ+怒り 1100
3) モズ+怒り+倍返し 2200
4) モズ+怒り+倍返し+天狗 2900

◆「隼の紋章」のダメージ量について…
モンスターはHPの高さと手軽さから古代ガニ(HP12000)をセレクト。
レベル99のキカで何ターンで倒せるか調べてみました。
予想通り重複することがわかりました。

1) 隼のみ 13ターン 923~999ダメージ/1ターン
2) 隼+怒り 8ターン 1500~1714ダメージ/1ターン
3) 隼+倍返し 7ターン 1715~1999ダメージ/1ターン
4) 隼+倍返し+オウガセット 4ターン 3000~3999ダメージ/1ターン

【感想】
◆「隼の紋章」は総ダメージ量がわからないため、いまいち強さを実感できないのですが、強いです。
しかも、ダメージアップの装備や紋章と重複できるとは・・・・。
ちなみにキカの場合、「隼の紋章」を使うと通常ダメージの2倍~2.5倍程度のダメージを与えられます。

 

簡単&確実、レベル99にする方法
レベル上げに持ってこいなのは、訓練所ですがなかなか倒せない。
LV99にしたいけど時間が掛かりすぎる。という人にお勧めな技です。
もちろん2週目以降を前提の技です。◆必要キャラ
主人公 キカ ハーヴェイ (ジーンorビッキー)

◆必要アイテム
倍返しの紋章×3(もしくは4)、怒りの紋章×2(オウガセットでも代用可能)、マジックキャンセラー(少なくとも2は必要)、スピードリング(装備できるだけ)、幸福の紋章×1(1個で充分です。)

◆技使用可能時期
海賊島直後・エレノアを仲間にするあたりです。
(この辺りまでに仲間に出来るキャラは全員仲間にしていることが条件)

まず、主要キャラである主人公・キカ・ハーヴェイのLVを99まで上げなければいけません。
海賊島のあたりだと、おおよそ35~40辺りだと思います。

3人にはそれぞれ、
スピードリングとマジックキャンセラー、紋章は、全員が倍返しの紋章を装備。
この時点では怒りの紋章を装備する余裕がないので、オウガセットがあると便利です。
自分は主人公のみオウガセット。

3人が60を超えるまでは、ジーンかビッキーをパーティーに入れ烈火の紋章と流水の紋章を装備させる。
(自分はジーンでした。)

1~3回戦までは、主要の3人の打撃で充分切り抜けられます。キカは必ず隼の紋章を使用。
4回戦がきついと思った場合は、ジーン(ビッキー)に、レベル3の呪文を唱えてもらいます。
5回戦は、レベル4を容赦なく使用。これで、充分負けずに切り抜けることが出来ます。
主人公が3つ紋章装備できるようになったら、幸福を迷わず装備させましょう。

全員が60を超えれば、3人で充分戦えます。
マジックキャンセラーがあるので、回復は考えずに突撃です(笑)
経験値が多く貰えるようなので、すぐに99まであげることが可能です。
ハーヴェイと主人公が怒り状態で、かつ倍返しを装備していれば楽勝だと思います。

3人をLV99まで上げたら、後は上げたいキャラを一人ずつ組み込むだけです。
必ず、幸福の紋章を装備させましょう。
スピードリングの効果およびキャラの特性で、3人はほとんどの敵より速く行動します。
上げたいキャラのレベルが低くても防御は考えずに。
上げたいキャラが戦闘不能になった場合は、敵キャラが一人の状態・または後1撃で倒せるなと思った状態で回復させましょう。
敵を撃破したキャラの、次に行動するキャラが回復の行動だった場合、そのまま戦闘は終了をせず、回復キャラの行動後に戦闘が終了する特性を利用すると便利です。

99まで上げた状態の訓練所では、上げたいキャラに幸福の紋章を装備している状態だと1戦闘当たり10UPしますので、例えLV1のキャラでも、2回訓練するだけで99まで上げることが出来ます。
もちろん、全滅しないと仮定した上ですが。

さらに、連射式コントローラーをお持ちの方は、L1を連射状態にして、隊列をキカを戦闘にして下さい。
戦闘が始まったら、○ボタンでキカの隼の紋章に合わせ後はL1を押しっぱなし。
それを繰り返すだけです。
5回戦目でも、相手キャラのHPの低さとクリティカルがうまく重なると1ターン、戦闘開始から20秒以内に終了することもあります。
1キャラ辺り数分で99までできます。(紋章の付け替え・移動・編成や、ロード時間も含めて)

ちなみに、敵キャラの素早さが速いとき(アカギ・ミヅキ・ケイト・ロウ兄弟・ネコボルト、例外としてビッキー)、予想外の呪文連発や回避されることで時間をロスします。
これを回避するために、素早いキャラや苦手キャラを、船パーティーに編成しておくと、訓練所の戦闘には参加しません。
序盤は人数が少なく訓練できなくなることもあるので、人数は調整してください。

単純作業なので、海賊島の段階でのキャラをすべてマックスにしたあとは、戦闘メンバーを仲間にするごとにこれを使用して、99にしたら次へという風にした方が、飽きが来ませんよ。

【検証と感想】
○防御を無視しているので、ダメージを受けると戦闘不能になる率が高いです。
「地蔵の目覚まし」をたくさん持って行きましょう。
○魔術師は最初に倒してしまいましょう。
○主人公のレベル50台まではちょっと大変でしたが、60を超えると、あとは根気あるのみ。
○装備にばかり気をとられて、武器を鍛えるのを忘れないように・・・(って、こんなドジは私だけか。ははは)
○上記三人のメンバーについては、ハーヴェイ(力と素早さが高い)、キカ(隼の紋章が強力)、ジーン(魔力が高く、敵にかばってもらえる)、という理由がありますが、他のキャラでも大丈夫です。

一回目勝利のご褒美は「怒りの封印球」
二回目勝利すると「一閃の封印球」が貰えます。

 

サポート能力一覧
ヒーリング アグネス 戦闘終了後にHPを回復する。回復率は11~15%。
エマ 戦闘終了後にHPを回復する。回復率は10%以下。
キャリー 戦闘終了後にHPを回復する。回復率は11~15%。
ゲイリー 戦闘終了後にHPを回復する。回復率は10%以下。
ユウ 戦闘終了後にHPを回復する。回復率は18%。
リキエ 戦闘終了後にHPを回復する。回復率は10%。
ルイーズ 戦闘終了後にHPを回復する。回復率は10%以下。
お宝発見 イーゴリ 敵がアイテムを落とす確率が4%アップ
オスカル 敵がアイテムを落とす確率が5%アップ
セドリック 敵がアイテムを落とす確率が2%アップ。
移動速度アップ。(戦闘メンバーに入って無くてもOK)
ナレオ 敵がアイテムを落とす確率が2%アップ。
お金発見 ギュンター 敵を倒した時に入手する金額が15%アップ。金運の紋章との重複OK。
ノア 敵を倒した時に入手する金額が30%アップ。金運の紋章との重複OK。
バジル 敵を倒した時に入手する金額が20%アップ。金運の紋章との重複OK。
コック ケヴィン 戦闘終了後に料理が手に入る。
パム 戦闘終了後に料理が手に入る。
フンギ 戦闘終了後に料理が手に入る。
鑑定 デボラ 敵が落とす?マークの付いたアイテムが、鑑定された状態で表示される。
引き網のアイテムには適応されない。
ナボコフ 敵が落とす?マークの付いたアイテムが、鑑定された状態で表示される。
引き網のアイテムには適応されない。


スポンサード リンク